fc2ブログ

ニューファイ日記

福岡市中央区のソフトボールチーム『赤坂ニューファイターズ』の日記です

40期卒部式  

1月26日平和楼にて卒部式を行いました。
ご来賓の皆さま、6年生の卒部生・ご家族の皆さま本当にありがとうございました
6年生にとっては、チームの戦績には満足いくものではなかったと思いますが、
それぞれが個性を生かして頑張ってくれました。
もう少しすると中学生です。
みんなチームを離れ、それぞれの道に進みますが、NFでいつでも会えます。
今迄の経験を自信もって、次のステージでも個性を磨いてください

                                 HP担当 


https://youtu.be/ioJm1PnWmiE

スポンサーサイト



Posted on 2019/02/02 Sat. 22:18 [edit]

category: 未分類

tb: 0   cm: 0

春季リーグ開幕  

40期生たちの春季リーグが始まりました。

勝ち負けも大事だけど、いまは一戦一戦それぞれが「勝ちたい、打ちたい、しっかり勝利に貢献したい」

という気持ちを出して戦ってほしい時期です。

元気な挨拶、大きな声、お互いを思いやる気持ちを忘れず

次の勝利を目指しましょう。

今日は、新2年生もデビューです。

リョウマ、カイ、コウスケ、ナオキも相手のエースピッチャーの球にビックリでした。

いつの日かそんな球をホームラン打てるようにガンバレ!

Posted on 2018/04/02 Mon. 05:23 [edit]

category: 未分類

tb: 0   cm: 0

39期生卒団式  

みなさまご無沙汰しております。。。

なかなか更新できずスミマセン

まずは39期生の卒団式の様子をアップします。

いよいよ、みなさん中学生ですね。

ご家族や学校、そして何より赤坂NFで学んだ、礼儀・努力の大事さ・助け合う気持ちなど

これから中学生生活でいかしてください。

そして、時間があるときやちょっとリフレッシュしたいときはニューファイの練習に付き合ってください。

Posted on 2018/04/01 Sun. 22:02 [edit]

category: 未分類

tb: 0   cm: 0

旧マネージャー原田より、最後の御礼  


昨日、無事に39期生
全員揃って卒団させて頂くことができました


みなまさまの温かいお心遣いが有難く
本当に素敵な卒団式をして頂けました事
感謝の気持ちでいっぱいです


改めまして
卒部生の保護者一同
心より御礼申し上げます


本当にありがとうございました


39期生は、本当に、元気で、素直で
個性豊かな子どもらしい子ども達でした


本当に笑顔の素晴らしい子ども達


幼稚園からの仲良し5人

りく、りんたろう、たかと、あやと、じょう

に、加えて新たに仲間に加わってくれた

ゆうご、りょうすけ

7人7様に、立派に成長してくれました



主将10:りく

キャプテンのりくは
前に出たいタイプではないのでw

最初にキャプテンを任命された時は
嫌がって嫌がって…ねぇw

選手宣誓とか絶対に引いてこないで下さいね!
と、去年のヤマトとは正反対な性格でしたが
最後まで、よく頑張ってくれました


精神年齢がとても高い子なので
周りの空気をよく読み
なんでもソツなくこなす為
りくを声を荒げて叱ることはなかった気がするな…

りくの気持ちの良いホームランに
何度心踊ったことでしょう

母同士でりくが活躍する度に

「アレ、私が産みました!」

「アレ、私が育てました!」

「ハイ!私、見守りました!」

と、お約束のやりとりをするのが楽しかった

キャプテンお疲れ様

今後の活躍も期待していますね!



副主将2:りんたろう

おつかれさま

我が子ながら
副主将として、正捕手として
本当に、よく頑張ってくれたと思います


ノーアウト、ワンアウト、で
ランナーが出るピンチに
二盗、三盗をバシッと刺す場面には
親バカながら、何度もシビれましたが
一番記憶に残っているのは…


優勝決定の百道戦…
満塁ピンチの場面で、あの緊張の中
ワンバンを止めた後、無失点で抑え
ベンチに引き上げてくる時の
アナタの笑顔とガッツポーズは
忘れる事はできません


本当に頼もしいキャッチャーに
成長してくれました


母親の立場上、この2年間は
毎回の荷物出しは、もちろんの事…


雨の翌日には、平日に2人で
道具干しやボール磨きをする事も
少なくありませんでしたが
一度も嫌な顔する事なく
いつも何事も、黙々と手伝ってくれたこと
感謝しています


アナタが、がんばってくれたから
ワタシも色々がんばれました

本当にありがとう

これからも、いっぱい楽しませてね



1:たかと

たーくん(T_T)

大きくなったねぇ

幼稚園で、地面に書いたお花にお水をやってた
可愛い可愛いたーくん

優しくて、泣き虫で、最初は心配する事も多かったけれど
気がつけば、痛くて怖くて流す涙が
悔しくて流れる悔し涙に
変わってたね


駅伝は本当に、いつもカッコ良かった

たかとの一生懸命に
何度、感動させてもらったかわかりません

ありがとう

奇跡の照葉リゾートホームラン…
母ちゃん&ミユミユ
見逃してしまってごめんね

でもっ、ホームインの瞬間で
2人とも泣けたけんっ!笑

おつかれさま

楽しい時間を沢山ありがとう



4:ゆうご

原田さんに一番お世話されたゆうご 笑

よく泣きながら、電話でお話したねー


もー最後の最後までー www

でも、手がかかる子ほど、可愛いくて
ゆうごの本当に素直で真っ直ぐなところが
原田さんは大好きでした


その真っ直ぐさが、時々誤解もされるけれど
自分を信じてくれる人達の事を
絶対に裏切らない子なのは、みんなわかってる


誰よりも勝ちたい気持ちが強くて
誰よりも仲間思いだったゆうご


その熱い気持ちを
今後の野球人生に活かして成長していく姿を
これからは、少し離れた場所にはなるけれど
今後も見守り続けるので
ゆうごらしく、がんばれよー!


原田さんは、一生アナタの味方です



7:あやと

一年生から一番長く
NF生だったあやと


ピアノや水泳や
沢山の習い事と平行しながら
本当に最後まで、よく頑張ったねー


水曜日に、いつも遅れて
全力で走ってくるあやとの姿が
今も思い出されます

練習時間もみんなより少なく
身体も小さく、悔しい思いも沢山しただろうけど…

未だに酒の席で語られる
あやとの清道戦の1打

アレがなければ優勝はなかったかも…


あの運の強さがあやとよ

これからも、あやとらしく何事も一生懸命がんばってね!



8:じょう

じょうは、本当に良い子で…

じょうみたいな素直で可愛い息子が欲しい
と、母達は、みんな思っていました

誰よりも真面目で
誰よりも一生懸命

なのにどこか抜けていて、何もないところでつまづく、じょう www


でも、相手のキモチを考え過ぎて
自分のキモチを飲み込んでしまう事も少なくない
じょう


それは、アナタのとても良いところだけれど
いつもいつもは、我慢しなくていいとょ

ここぞって時には
もっともっと自分のキモチを
出していきなさい


じょうは、また新たな道へと進んで行くけれど
じょうなら、どこへ行っても大丈夫!

いつか甲子園で、じょうの姿を見れる事を
楽しみにしてるね



9:りょうすけ

りょうすけは一番、最後に入って
マイペースのおっとりちゃんだったので

原田さんに叱られる事も多かったけれど…

いつも、一番重い荷物を率先して
持ってくれるのがりょうすけやったね


重いテントを担いでいるのに

原田さん持ちます!

て、必ず声をかけてくれてね

大丈夫よ。ありがとう

いや、持ちます!

渡したらヨロヨロなってーwww

ほら、言ったろーがー笑
ありがと、気持ちだけもろとくわ

と、新喜劇のように、繰り返されるくだりが
原田さん嫌いじゃなかったです www


6年生の中では、出遅れて
悔しい思いも沢山しただろうけど
最後はレギュラーとして
しっかりがんばってくれたね


後輩に守備位置を指示する姿には
成長を感じて、目頭が熱くなりました


これからも、りょうすけらしくがんばってね!


はい

長々と書き綴らせて頂きましたが
ワタシからのひとりごともコレで最後となりました

監督をはじめ、コーチ、ご家族のみなさま
OB、OG、地域のみなさま
赤坂小学校、警固小学校…

赤坂ニューファイターズに
携わって頂きました全てのみなさまに
深く感謝申し上げます

また、フレンドシップリーグ役員のみなさま
事務局のみなさまの並々ならぬご尽力には
下げた頭が上げれぬほどです

本当に本当に心より感謝しております

ありがとうございました


それでは、また
いつか、どこかでみなさまと
お会いできますことを楽しみに
御礼と代えさせて頂きます

みなさま、長い間お世話になり
本当にありがとうございました



第38、39期マネージャー
原田みゆき

Posted on 2018/02/06 Tue. 20:29 [edit]

category: 未分類

tb: 0   cm: 0

卒団式映像  

みなさん卒案式お疲れ様でした。

卒団式で流した動画をアップいたします。




Posted on 2018/02/05 Mon. 06:11 [edit]

category: 未分類

tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

FC2カウンター

オンラインカウンター

検索フォーム

今日の天気は?

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top